【A-pfeile広島 AFC情報】2021/12/25
スポーツ界、医療界、色々あった2021年の
A-pfeile広島最後の講演会&体験会はなんと、
我らが坂光代表の母校、伊勢丘小学校での
アンプティサッカー体験会でした!何かの御縁ですかねえ。
母校の体育館に足を踏み入れ、
「校歌歌えますか?」
の質問にじっと歌詞を眺めながら
「あっ、歌えます。覚えているもんですね」
という代表の表情をみているとなんだかジーンと来ました😊
続けてきた活動の紹介を母校に呼ばれてするというのはとても名誉なことですよね。
さて、今回は土曜日ということもあって、選手は石見選手、谷口選手、奈良原選手、藤谷選手の4人が来てくれ、
スタッフは張り切りすぎて神様から休めの指令を頂いた松本の代役で坂光Jr.が来てくれました😁
どんどんブラッシュアップされる代表の講和を真剣に聞く小中学生の中に
・・・ん?児童生徒のご両親とはまた違う雰囲気の紳士が・・・
というのも代表の中高の体育の先生でいらした方まで噂を聞きつけて来てくださいました。
子供たちは本当に真剣に話を聞いていて相槌を打って、
代表からの質問に真剣に答えて、その後の体験会ではやりたくて喧嘩しそうになる場面もあるくらい皆積極的に参加してくれました。
私たちも自分たち自身が本当に楽しませていただきました。
ご紹介下さった伊勢丘公民館や関係者の皆様本当にありがとうございました。